ご夫婦で修理、奥様のロレックス・デイトでした。
約30年前のお品とのこと。
思いのほか、損耗しておりました。
こちらも難航し、大変時間がかかりましたm(_ _)m
【作業内容】
・分解掃除、サビ除去。調整。
・ローター芯が折れており、芯を交換。
・歯車も磨耗しており、時刻合わせ時に違和感ありますが、こちらは修復できません。出来る範囲で手直しのみ。
ご夫婦で想いのあるご依頼に、心温まりました。感謝致します。
またよろしくお願いいたします(#^.^#)
ご夫婦で修理、奥様のロレックス・デイトでした。
約30年前のお品とのこと。
思いのほか、損耗しておりました。
こちらも難航し、大変時間がかかりましたm(_ _)m
【作業内容】
・分解掃除、サビ除去。調整。
・ローター芯が折れており、芯を交換。
・歯車も磨耗しており、時刻合わせ時に違和感ありますが、こちらは修復できません。出来る範囲で手直しのみ。
ご夫婦で想いのあるご依頼に、心温まりました。感謝致します。
またよろしくお願いいたします(#^.^#)
セイコーのダイバータイプ2本の分解掃除をさせていただきました。
内部のサビと塗料の劣化崩れがあり、長く難航しましたが、完了しました。
ご依頼に感謝致します(^-^)v
おはようございます!
本日所用で出社が遅れますm(_ _)m
修理させて頂いたのは、形見の手巻き式ロンジンです。ありがとうございました!(^-^)v
ただ今修理が混んでいます。お時間が掛かっております。
砺波のお客様宅へ、ご入学祝いのドイツ鳩時計を取り付けに伺いましたo(^o^)o
前に柱時計の修理をさせていただいた御家族様。
お孫様のご入学、誠におめでとうございます(^^)
グランドセイコーのガラス交換(社外品合わせ)、キングクォーツの小丸裏ぶた外れやすさの修正でした!
どうもありがとうございました♪
本日もよろしくお願いいたします!(^o^)/
福井県からの形見の戦時中の懐中時計、無事に修理完了!
お客様のお手元に届き、先ほど感謝のお電話を頂きました♪(´▽`)
「全く動かなかったのに、音が違う!ありがとう。」とのお言葉♪
苦労した甲斐がありました!
今後ともよろしくお願いいたします!!
こんにちは!
ご夫婦ペアで修理ご依頼の一本で、ロレックス・デイトジャストの巻き芯サビ折れ。
分解掃除と、巻き芯とリュウズの交換(画像右下)をさせて頂きました。
思っていた以上に悪い状態でした。
もう一方の奥様分もまた、こちら以上に磨耗とサビなど、大変です。
奥様分は、もうしばらくお待ちくださいm(_ _)m
クォーツ式ゼニスの遅れ。分解掃除でした。
大変薄いケースのため、「防水不可」とお考えください。
毎度ありがとうございます(^^)
今日も色々やることが多いです。よろしくお願いいたします。
おはようございます!
昨夜は遅れて柔術稽古に参加でした。
最近悩んでいます。
剣道か柔術に一本に絞りたいのですが、いずれも5年以上やっており、それぞれに師や同門の方々の人の縁があります。
いずれかを選んで、もう一方を辞めるという決断は、大変苦しさがあります。
どうすればいいのか、決心ができません(・ω・`*)
さてお仕事では、クォーツ式のオメガの分解掃除でした。
やや特殊な古いムーブメントでした。
薄型ケースですので、「防水不可」とお考えください。
ありがとうございました!(^o^)/
シチズン・ホーマー手巻き式の分解掃除。
姿勢差があり、「下置きにすると日差が数時間遅れることがある」との事でした。
ホゾ穴や天真の磨耗などで極端な誤差が生じる事があります。
あまり酷いと直せませんが、予想に反して(?)調整で何とかなり、正確に。
下置きは誤差が大きいですが、それでも日差が数時間から-30秒に改善しましたので、上々の仕上がりかと思います。
ご遠方、八尾町より、ありがとうございました(^^)